白銅協賛大会「F3RC2025」が明治大学 生田キャンパスで開催されました。

2025年9月7日(日)、明治大学 生田キャンパス 体育館にて「F3RC2025」が開催されました。F3RC(エフキューブアールシー)は、NHKロボコンへの参加を目指す新入生の技術向上を目的として、複数大学が合同で企画・運営するロボットコンテストです。
今年の競技課題は「発電所」。各チームは手動機と自動機の2台のロボットを駆使し、電線を送電塔に配線したり、燃料を発電所へ運んだりして得点を競いました。全25チームによるトーナメント形式で熱戦が繰り広げられ、会場は100名を超える観戦者で大いに盛り上がりました。

日 時:2025/9/7(日)
場 所:明治大学 生田キャンパス
大会名:F 3RC2025
主 催:F 3RC2025 実行委員会
優勝:早稲田大学 エジソン
準優勝:早稲田大学 反化石燃料主義環境NPO
3位:東京大学 10億V
デザイン賞:東京大学 あ二輪
アイデア賞:電気通信大学 電-Chu♡
SUBARU賞:東北大学 うち、ナノテラスあるよ?
Autodesk賞:電気通信大学 調布送配電株式会社
白銅賞:明治大学 生田電力送配電

白銅賞では、独自の工夫を凝らした電線回収の仕組みや一体感ある応援を評価し、
明治大学チームにオリジナルクオカードを贈呈いたしました。
初めてスポンサーとして参加した本大会は、学生の皆さんの技術力や熱意を間近で感じられる貴重な機会となり、私たちにとっても大変有意義な一日となりました。

皆様お疲れ様でした!

F3RC2025の大会概要は下記よりご確認下さい。

大会概要 · F3RC