加工案内----面取り-0.080.090.060.070.080.060.070.080.050.050.050.030.040.050.030.040.050.030.040.05---0.080.090.050.070.080.050.070.080.050.050.050.030.040.050.030.040.050.030.040.050.040.05-0.070.080.040.060.070.040.060.070.040.050.050.030.040.050.030.040.050.030.040.050.040.05-0.060.070.030.050.060.030.050.060.030.050.050.030.040.050.030.040.050.030.040.050.040.05-0.050.060.030.04-0.040.050.020.04巾■直角度【KP】*4側面:巾面と長さ面…単位:ミリ■直角度【FP】*4側面:巾面と長さ面…単位:ミリ単位:ミリ単位:ミリ650.1〜800.0(但し100超えは比例計算になります。)加工範囲外は「−(ハイフン)」で示しています。対象寸法の大きさは、板厚<巾<長さで設定してください。品種0.015/100の保証箇所〜700.04側面品種アルミご注意ください 板厚仕上り寸法が30.0 ミリ以上の時のみ適用となります。品種ステンレスご注意ください 板厚仕上り寸法が20.0 ミリ以上の時のみ適用となります。品種普通鋼・特殊鋼、チタン、その他金属ご注意ください オプション対応となります。■面取り 全周 C0.1〜C0.2ミリ程度■オプション(指定単位:0.1ミリ)…オプション内容コーナー加工面取り有り面取り無しバリ取り無し面取りもバリ取りも無し面取り+バリ取りバリ取りのみ(面取り無し)ご注意ください 品種・商品により加工範囲が異なる場合がございます。■板厚面の平面度(アルミ)…仕上板厚3.0〜 4.95.0〜 7.98.0〜 9.910.0〜 19.920.0〜 39.940.0〜180.0180.1〜195.0195.1〜200.0200.1〜349.0(但し100超えは比例計算になります。)直角度700.1〜全ての品種基準面のみ*T直角:上下面と巾面及び長さ面…アルミ、伸銅ステンレス巾・長さ 9.0〜 50.0 50.1〜100.0100.1〜150.0150.1〜200.0200.1〜250.0巾・長さ 5.0〜 50.0 50.1〜100.0100.1〜150.0150.1〜200.0200.1〜250.0板厚10.0〜150.015.0×15.0〜150.0×450.0加工範囲C0.1〜C99C0.1〜C5長さ9.0〜100.0100.1〜200.0 9.0〜50.0 7.0〜100.0100.1〜500.0 7.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0 10.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0 10.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0 10.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0 10.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0 10.0〜100.0100.1〜390.0390.1〜500.0100.0〜390.0390.1〜500.00.040.020.020.020.0150.0120.0120.012品種直角度4側面0.015/100直角度0.020.050.080.100.12直角度0.020.050.080.100.12巾・長さ0.015/100公差±0.15±0.15バリ取り無しはステンレス、普通鋼・特殊鋼、チタン・その他金属で ご指定いただけます。200.1〜300.00.020.040.030.040.020.030.030.040.020.030.030.030.020.030.030.030.020.030.030.030.03直角度備考300.1〜400.0400.1〜500.0500.1〜650.0395………………………単位:ミリ
元のページ ../index.html#396