HTML5 Webook
389/460

加工案内(プラスチック棒)11H-1BAAAAA 2本B 1本 + 残材商品・工程の都合上、鋸しろ・つかみしろ・耳部を加味するため、実際の取り数と計算上の取り数が異なる場合がありますのでご注意ください。加工方法加工記号指定単位丸鋸CC長さ切断バンドソーCBランニングソーDF加工方法加工記号指定単位新材切断バンドソー直径10〜4950〜100110〜2000.510〜100サイズ全サイズ加工範囲長さ 10〜1000 5〜1000 6〜100010.0〜1000.0切断種類等分切断(2〜6等分)指定寸法切断(指定寸法1種類)指定寸法切断(指定寸法複数)加工公差長さ0〜+1〜400.0…0〜+0.5400.5〜…0〜+1加工公差長さ±50〜+1備考翌日備考翌日単位:ミリ標準納期単位:ミリ標準納期(例)※上記以外の加工につきましても、お気軽にお問合せください。◆新材切断について◆ 新材切断とは定尺棒を切断し、残材も合わせてご購入いただく加工方法です。 定尺棒を2等分〜6等分で切断、またはご指定の寸法で切断します。①等分切断(2等分〜6等分)3等分切断②指定寸法切断(指定寸法1種類)A 2本 + 残材③指定寸法切断(指定寸法複数)■丸棒■新材切断388プラスチック棒

元のページ  ../index.html#389

このブックを見る