HTML5 Webook
255/460

○●●●●●●〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃●●●●●●●●●●〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃●●〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃●● 81012131415161718192021222324252627282930323334オーステナイト系ステンレスに分類され、被削性、耐熱性向上、自動旋盤用として最適です。主に機械部品、治工具、シャフト、ボルト、ナットに使用されます。製造方法の「熱間圧延後ピーリング」は、熱間圧延後機械で表面を削り肌を整えたものです。各種材質の特性データは423P参照加工案内・標準納期は 382p をご参照ください■加工メニュー■在庫品目サイズ商品コード303300直径20ミリ以上は乱尺で長さが定まっていない品目サイズとなります。○はご希望の寸法に加工しますが、残材も購入いただく品目サイズとなります。●はご希望の寸法に加工します。JIS適合商品にはJISの認証を取得した商品「JIS規格認証取得品」と、メーカーがJIS規格の品質を保証した商品「JIS規格メーカー保証品」の2種類があります。JISの認証を取得した商品をご希望の場合は、お問合せください。*は当社規格となります。【寸法呼称】熱間圧延後ピーリング仕上げ直径220ミリまでピーリング仕上げ直径230ミリ以上ラフピーリング仕上げ新材切断バンドソーフライス直径(ミリ)新材寸法長さ(ミリ)JIS規格(ミリ)42004200乱尺6000乱尺直径公差製造方法±0.3*〃*〃*〃*〃*〃*コンバインドコンバインドまたは熱間圧延後ピーリング0〜+0.15熱間圧延後ピーリング0〜+0.25長さ1メートル当り重量(kg)0.400.630.901.061.231.411.601.802.022.252.502.753.023.293.593.904.214.544.895.245.616.386.787.20加工区分・在庫工場神埼福滋九●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●適合規格:JIS G4303 SUS303(熱間加工後ピーリングのみ) 参考規格:JIS G4318 SUS303(コンバインドのみ) ■比重 7.93254快削性に優れたステンレス棒303丸棒

元のページ  ../index.html#255

このブックを見る